
| 法律相談料 | 30分まで5,500円 以降、30分を超える毎に5,500円 |
|---|
| 着手金 | 事件の依頼を受けた際に発生する費用。事件処理の結果にかかわらず返金しません。 |
|---|---|
| 報酬金 | 事件が終了したときに発生する費用。事件の結果により金額が変動します。 |
| 実費 | 事件の処理を進める上で発生する費用。裁判手続の印紙代や切手代などです。 |
| 旅費・日当 | 遠方の裁判所などに出張する際に発生する旅費および日当です。 |
| タイムチャージ | 1時間当たり2万2,000円~ |
|---|
| 経済的利益の額 | 着手金 | 報酬金 |
|---|---|---|
| 300万円以下の部分 | 8.8% | 17.6% |
| 300万円を超え3,000万円以下の部分 | 5.5% | 11% |
| 3,000万円を超え3億円以下の部分 | 3.3% | 6.6% |
| 3億円を超える部分 | 2.2% | 4.4% |
| 離婚事件の内容 | 着手金および報酬金 |
|---|---|
| 調停事件、仲裁センター事件または交渉事件 | 33万円以上55万円以下 |
| 訴訟事件 | 44万円以上66万円以下 |
| 手数料 | |||
|---|---|---|---|
| 定型 | 11万円以上22万円以下 | ||
| 非定型 | 基本 | 300万円以下の部分 | 22万円 |
| 300万円を超え3,000万円以下の部分 | 1.1% | ||
| 3,000万円を超え3億円以下の部分 | 0.33% | ||
| 3億円を超える部分 | 0.11% | ||
| 特に複雑または特殊な事情がある場合 | 弁護士と依頼者との協議により定める額 | ||
| 公正証書にする場合 | 上記の手数料に3万3,000円を加算する | ||
| 手数料 | |||
|---|---|---|---|
| 非定型 | 基本 | 300万円以下の部分 | 33万円 |
| 300万円を超え3,000万円以下の部分 | 2.2% | ||
| 3,000万円を超え3億円以下の部分 | 1.1% | ||
| 3億円を超える部分 | 0.55% | ||
| 特に複雑または特殊な事情がある場合 | 弁護士と依頼者との協議により定める額 | ||
| 遺言執行に裁判手続を要する場合 | 遺言執行手数料とは別に、裁判手続きに要する弁護士報酬を請求できる。 | ||
| 事業者の場合 | 月額5万5,000円〜 |
|---|---|
| 非事業者の場合 | 月額5,500円~ |
| 着手金 | 33万円以上110万円以下 |
|---|
| 刑事事件の内容 | 結果 | 報酬金 | |
|---|---|---|---|
| 事案簡明な事件 | 起訴前 | 不起訴 | 33万円以上55万円以下 |
| 求略式命令 | 前段の額を超えない額 | ||
| 起訴後 | 刑の執行猶予 | 33万円以上55万円以下 | |
| 求刑された刑が軽減された場合 | 前段の額を超えない額 | ||
| 前段以外の刑事事件 | 起訴前 | 不起訴 | 55万円以上 |
| 求略式命令 | 55万円以上 | ||
| 起訴後 (再審事件を含む) |
無罪 | 60万円以上 | |
| 刑の執行猶予 | 55万円以上 | ||
| 求刑された刑が軽減された場合 | 軽減の程度による相当な額 | ||
| 検察官上訴が棄却された場合 | 55万円以上 | ||
| 再審請求事件 | 55万円以上 | ||